公文式で子どもは伸びるの?
  • ホーム
  • 本棚
  • 中学受験
  • 公文式教室
  • 西野サロン過去ログ
  • 公文式教室(くもん)
    公文式(くもん)教室全国ランキング(幼児~小学6年生)-...
  • 公文式教室(くもん)
    後悔しない公文式教室(くもん)の選び方と無料見学のチェッ...
  • 公文式教室(くもん)
    残念な公文式教室(くもん)の特徴
  • 公文式教室(くもん)
    公文式教室の見学会・体験学習に行く前に、「子どもの“自学...
  • 公文式教室(くもん)
    公文式(くもん)で幼児優秀児(国語、英語、算数)を目指す...
  • 公文式教室(くもん)
    公文式 高進度部門表彰(オブジェ)の条件
no image 子育て

次女誕生!出産に立ち会えました!

2017年3月3日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
ひなまつりの日に次女が誕生しました! 3906グラムの女の子です。予定日から11日がすぎ、これ以上おなかの中に居続けるのならば帝王切開まで考えなければならないところまで大きく …
長女

おすすめ学習系習い事!公文式(くもん)成果発表会!

2017年3月2日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
今度、我が家の娘が通っているくもんで成果発表会なるものがあります。 どのくもんでもこういうことをやっている気がしないのですが、ここの教 …
no image 子育て

二人目の娘が誕生しそうなので、名前を考えています。

2017年3月1日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
今月になると嫁さんは臨月に入りました。子どもが生まれるとなると考えるのが子どもの名前です。子どもの名前を決めるのを生れてから決めるという人が …
no image 子育て

嫁さんは育児日記を継続して付けています。

2017年3月1日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
そろそろ二人目の娘が生まれてきます。嫁さんから文房具が見たいからと実家に娘を預けたまま、二人で買い物に出かけました。嫁さんは日記を買うと言っていましたが、どうやら娘たちのための育児 …
子育て

なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?を読む!

2017年3月1日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
娘をくもんに通わせて半年が経ちます。くもんでは毎日宿題があり、30分まではいかないけれど机に座る習慣ができています。娘がいつもやる気があるか …
no image 次女

予定日を過ぎて気持ちがもやもやする。

2017年3月1日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
我が家の二人目の出産予定日が過ぎました。嫁さんは実家に帰っていて里帰り出産といわれるもの。 だけど、予定日を過ぎると気持ちがモヤモヤしますね。予定日は2月20日だけど、すでに …
節約

【格安SIM】ドコモのスマホを楽天モバイルに変更中!

2017年2月28日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
ついに我が家も格安SIMを導入しました! 元々、夫婦で1台ずつ持っているドコモキャリアのスマホです。夫婦そろってドコモを10年以上使っ …
長女

公文(くもん) スタート教材はズンズンZⅠと国語8Aです。

2016年3月2日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
無事、くもんの体験学習を終え、くもん教室が始まりました。 娘がスタートしたのは、ズンズン教材のZⅠと国語教材8Aです。  …
長女

公文教室体験2か所目!公文(くもん)で幼児MICを知りました!

2016年2月1日 ponsan
公文式で子どもは伸びるの?
我が家の近くにある公文式教室の2か所目に説明を聞きに行きました。 1か所目の先生もとてもよくって娘を通わせるのに家からも近いし、嫁さん …
  • 1
  • ...
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
検索
カテゴリー
  • 公文式教室(くもん)
    • 秋田
    • 富山
    • 三重
    • 和歌山
    • 香川
    • 佐賀
    • 沖縄
スポンサーリンク







三姉妹のパパ
まーくん
♦︎3人姉妹のパパ♦︎会社初の半年育休♦︎低学年の公文は大好き♦︎中学受験の勉強が、人生の基礎
\ Follow me /
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項  2016–2023  公文式で子どもは伸びるの?