子育て

くもんの教材日本地図パズルを簡単にしちゃう4歳7か月の長女です。

実は、みんなの家庭でも同じようにやっているんだな。

 

 

我が家の娘も始めは難しそうにしていましたが、10回ぐらいしたかなどこに何があるのかわかるし、青森県のシルエットを見つけたら青森県のピースを持ってくるぐらいになりました。

元々はですね、くもんで日本地図にある県の形をしたイラストを見せてどこだ?って先生が聞くんですよ。そんなん長女は知らないわけなんですよね。当然です。だからぼくは県の形を教えてあげることにしたんです。

効果はばっちりですな。娘はかなり県の形を覚えています。嫁さんよりも分かってるような気がしてきた。

<遊び方>
1. 8つの地方ごとに色が分かれている「基本ピース」を使って遊びます。
2. 「基本ピース」ができるようになったら、日本全国が同じ色になっている「発展ピース」にチャレンジ!
3. 「都道府県名確認地図」の上にピースをのせて遊ぶことが出来ます。
4. 「白地図」に覚えた都道府県名を書き込んだり、ぬりえができます。
5. ピースは漢字で県名が標記されています。お子さまにあわせて使える「ひらがなシール」「目かくしシール」付き。
6. 遊び終わったピースは「収納袋」に入れて台の中に収納できるので、片付けも簡単です。