公文式教室(くもん)

福岡市南区多賀周辺で優秀な公文式教室を探す!

幼児から公文式教室に通わしたいという親御さんは教育熱心です。少しでもいい教室に我が子を通わしたいと思うのは当然のこと。

こんな依頼が、まーくん(@makun_1979)まで届きます。

少しでも素晴らしい教室を教えてあげたいので、記事にします。

福岡市南区多賀山周辺のおススメ公文式(くもん)教室

野間教室

指導歴30年を超える先生がいる教室。子どものちょうどの学力、ちょっとムリをさせている学力がわかる先生です。親自身が通っていたので、自分の子どもも通わせている家庭も多いはず。

ベビークモンがありますが、公文式は3歳からなのがちょっと残念。できるだけ早く公文式に入れたほうが子どもも知らず知らずのうちに通っていたという結果になります。

ベビークモンはあくまで導入、公文式のプリントを早くさせてあげたいところ。

玉川教室

指導歴30年を超える先生がいる教室。子どものちょうどの学力、ちょっとムリをさせている学力がわかる先生です。親自身が通っていたので、自分の子どもも通わせている家庭も多いはず。

ベビークモンもあり、公文式が2歳から通えるので、椅子に座れるようになったら、ベビークモンを終える前に公文式に上げてくれるかもしれません。

中尾教室

進度一覧表のランキングに載るような優秀な子どもを輩出する指導者がいます。通える距離にあるなら通わせたい教室。

ベビークモンもあり、公文式が2歳から通えるので、椅子に座れるようになったら、ベビークモンを終える前に公文式に上げてくれるかもしれません。

高宮教室

ベビークモンもありますが、0歳から公文式に入れる教室です。プリント学習が公文の神髄なので、初めから公文式に入ったほうがいいです。運筆のプリントがあり、えんぴつを持つ練習からしてくれるので、親としては助かります。

しみず教室

ベビークモンもありますが、0歳から公文式に入れる教室です。プリント学習が公文の神髄なので、初めから公文式に入ったほうがいいです。運筆のプリントがあり、えんぴつを持つ練習からしてくれるので、親としては助かります。

三宅二丁目教室

進度一覧表のランキングに載るような優秀な子どもを輩出する指導者がいます。通える距離にあるなら通わせたい教室。

ベビークモンもありますが、0歳から公文式に入れる教室です。プリント学習が公文の神髄なので、初めから公文式に入ったほうがいいです。運筆のプリントがあり、えんぴつを持つ練習からしてくれるので、親としては助かります。

英検準会場、TOEFL Primary Junior認可会場にもなっているので、資格をとるのも便利。受験前にはテスト対策もしてくれるかもしれません。

皿山教室

ベビークモンもありますが、0歳から公文式に入れる教室です。プリント学習が公文の神髄なので、初めから公文式に入ったほうがいいです。運筆のプリントがあり、えんぴつを持つ練習からしてくれるので、親としては助かります。

三宅和田教室

指導歴40年を超える大ベテランの先生がいる教室。子どものちょうどの学力、ちょっとムリをさせている学力がわかる先生です。親自身が通っていたので、自分の子どもも通わせている家庭も多いはず。

ベビークモンもありますが、1歳から公文式に入れる教室です。 椅子に座れるようになったら、ベビークモンを終える前に公文式に上げてくれるかもしれません。

長丘東教室

進度一覧表のランキングに載るような優秀な子どもを輩出する指導者がいます。駐車場もあるので、通える距離にあるなら通わせたい教室です。

指導歴20年を超える先生がいる教室。子どものちょうどの学力、ちょっとムリをさせている学力がわかる先生です。

ベビークモンもありますが、0歳から公文式に入れる教室です。プリント学習が公文の神髄なので、初めから公文式に入ったほうがいいです。運筆のプリントがあり、えんぴつを持つ練習からしてくれるので、親としては助かります。

英検、数検、漢検も実施している教室なので、情熱をもった指導者がいること間違いなしです。受験前にはテスト対策もしてくれるかもしれません。

平和教室

ベビークモンもありますが、0歳から公文式に入れる教室です。プリント学習が公文の神髄なので、初めから公文式に入ったほうがいいです。運筆のプリントがあり、えんぴつを持つ練習からしてくれるので、親としては助かります。

おわりに

公文教室は、ちょっと車で通わせれる場所まで検討するといくつかあります。親に対してよく声かけしてくれる教室、定期的に面談がある教室。漢字検定、算数検定、英検の受験会場になっている教室もあります。土日に数検、漢検、英検対策をしてくれる教室もあります。

進度一覧表のランキングに載らなくても子どものちょうどを見つけて、ずーっと学び続ける姿勢を作ってくれる教室も多数あります。そんな教室に出会いたい。

中には、あまり理解していないまま、進度を進める教室もあります。といっても小さい子どもがすることは、思考して解くではなく、パターンを覚えて解くなので、振り返ったときに忘れていたなんてことは、普通にあります。我が家の娘も何回引き算を繰り返したことか・・・

いくつか教室を見比べるのがいいと思いますが、一度無料体験をすると断りにくいという一面があります。いろんな教室を見るという気持ちが必要だと思います。

もしも、他の地域でおススメの公文式教室が知りたいなら、まーくん(@makun_1979)までDM下さいー。探しますよ。代わりに、無料見学に行ったときの感想をお聞かせくださいー。めっちゃ喜びます。