未分類

ワンオペ育児(藤田結子さん)を読むと父親になりたい気持ちになる。

ワンオペ育児の本に関する記事です。

藤田結子さんのワンオペ育児ーわかってほしい休めない日常ーを読みました。

Twitterをしながら読んでいたので、モーメントにまとめてみました。

ワンオペ育児の本を読む前に、 落合陽一さんの日本再興戦略を読んでいました。そのときのモーメントをまとめていますが、次世代の大人を育てることの大切さに改めて気が付きます。

でも、この本に書かれているような内容を、今すぐできるようなものはぼくにはない。しかも大学の先生のように教えられる場があって、協力に情報を拡散するような武器はまだない。

できることから始める

できることから始めることにした。

すぐに気が付いたのが、子育てだ。すぐに下の世代ではないが、自分の子どもを育てあげることだったらできそうだ。子育てに関することは知識は少ないし、ぼくは父親。母親ではない。

嫁さんを観察していると、身重なのに忙しく動いている。家事もするし育児もする。5歳の長女に対しては、よくキレる。キレても動じない娘に育ってしまったが、嫁さんの機嫌が悪いことが原因。キレる沸点が下がってきているんだ。

嫁さんの機嫌が悪いと家族みんなに伝播する。これは嫁さんだけでなく、子どもらが機嫌悪くても伝播するから誰にでも起こりえること。

そう、嫁さんが悪いわけではない。

ぼくはキレないんだな

ぼくはキレないが、イライラすることはある。思い通りにならないとき。子どもを相手にしているときは、思い通りにならないことがたくさんある。我が家だとこんな感じ。

  • 幼稚園の準備をしない
  • くもんの宿題がすすまない
  • ごはんを食べない

でもぼくは諦めてる。言い方は悪いけど、そもそも期待していない。子どもになんの問題もなく物事が進むと思っていないし、余裕を持って対応している。

余裕がない

嫁さんたちには時間がないんだ。子どもになんの問題もなく進むとは思っていないが、そもそも待てる余裕がない。これを作ってあげよう。

嫁さんにワンオペ育児を強いていたかもしれない。ワンオペ育児の本を開いた瞬間から定時帰宅を決意した。